2023.03.15
目のクマにお悩みの方へ①(赤坂のフェイシャルエステサロン) NEW
皆様、ごきげんよう!
港区 赤坂
完全貸切・パーソナルエステサロン
~フェイシャル・ヘッドスパ・メンズ脱毛~
【KENTA KOJIMA】でございます。
オーナーエステティシャンのKENTAです!
今回は多くの方からご質問を頂きます、
【目の下のクマの原因と対策】についてお伝えしたいと思います。
なぜクマになるのか?クマを薄くするには?など、
お困りの皆様のお役に立つ内容となっていますので、ぜひご一読くださいね!
目の下のクマの原因と対策
クマの正体とは?
①血行が悪い
クマの正体とは?
目の下のクマとは
「皮膚の下にある毛細血管が透けて見えて起こる現象」
です。
ではなぜ、クマが目立つ日があったり、加齢と共に気になるようになってくるのでしょうか?
①血行が悪い
【原因】
運動不足や、首肩コリ、タバコなどの不摂生、生活上の様々な理由から血行が悪くなります。
血行が悪くなると、各所に新鮮な血液が供給されにくくなり「血液酸素濃度」が低下します。
血液酸素濃度が低下すると、「血色」の要素であるヘモグロビンが赤色から黒っぽく変化します。
いわゆる顔で言うところの「くすみ」。
特に目の下の皮膚は、他の箇所と比べて薄くなっているため、通常時より青黒くなった血管が透けて、結果としてクマが濃く見えるわけです。
【対策】
血流を改善させる方法は様々ですが、まず手軽に実践して頂ける対策として「身体を動かす」「水を十分に飲む」ことをおススメします!
デスクワークなどで、同じ体制が続いていると、時間がたつにつれ血流が悪くなっていきます。
小まめに休憩がてら歩いたり、首肩をストレッチを行うことで、血行不良の防止に効果的です。
水を適正に飲んでいないと、血液がドロドロになり、流れが悪化します。
個人差はあれ、1日に1.5ℓ~2リットルの水を飲んで、血液をサラサラにする努力をしておきましょう。
次回も更なる原因や対策についてお届けしていきますので、
是非チェックしてくださいね!
クマの原因と対策②はこちらから
エステティックサロン
KENTA KOJIMA赤坂本店
オーナーエステティシャンKENTA
ヘッドスパ&フェイシャル&メンズ脱毛専門店 KENTA KOJIMA
住所
〒107-0052
東京都港区赤坂7-5-15
フロムファースト赤坂107
アクセス
赤坂駅「3b出口」から徒歩7分
青山一丁目駅「4(北)出口」から徒歩10分
六本木駅から車で10分
TEL 080-5417-5383(LINE・SMSでも可能)
営業時間 11:00~25:00
最終受付 24:00
定休日 不定休
公式サイト・ご予約
http://kentakojima.com/
KENTA OFFICIAL BLOG
http://kentakojima.com/blog/
https://www.instagram.com/kenchang0515/
https://www.facebook.com/kenta.kojima.169
◆◆◆◆◆